娘氏の誕生日にポケセンに行ってきた。
 娘氏は特にポケモンが好きなわけじゃないが、ピカチュウとかイーブイとかそういうメジャーなものは好き。
 娘氏と行った、ポケモンセンターいわゆる「ポケセン」について、あまり知識がない主婦目線でレポートする。
目次
ポケセンは意外とこぢんまりしている
今回行ったのはポケモンセンターヨコハマ。
 前はランドマークにあったのだが、数年前にマルイシティに移動した。
 ランドマークのポケセンは行ったことあったが、ここが閉店してから初めてマルイシティの方に行った。
 
可愛いポケモンたちがお出迎え。
 店の中はランドマークより狭く感じた。
 それでも、いたるところにポケモングッズが並んでいる。
私はポケモンgoはやっているが、他のゲーム機のポケモンはやっていない。
 なので、モンスター名はあまり詳しくなく、お気に入りのポケモンが数匹いるくらい。
お目当のグッズは、ぬいぐるみ。
 やはり、これがいちばんポケモンっぽいと思う。
 お店もたくさんのぬいぐるみが並べられていて、お店の中が可愛かった。
ポケセンのぬいぐるみは質が違う
ポケセンのぬいぐるみはゲームセンターで扱っているぬいぐるみと比べると、手触りが違う。
 実はポケモンセンターヨコハマの下の階に、中古ショップ「駿河屋」が入っている。
 なんとここには、大量のゲームセンター等で扱っているぬいぐるみがたくさん置いてあり、上の階にポケモンセンターがあるからか、大量のポケモンのぬいぐるみが売っていた。
 一瞬、ここのぬいぐるみでも良いんじゃないか、と揺らいだ。
 しかし、ポケセンで売っているぬいぐるみと比べてみると、明らかに手触りが違う。
 しかもポケセンのぬいぐるみの方が作りがしっかりしている。
それもそのはず、ゲームセンターで取り扱うものって、原価が800円以下のものなのだ。
 これ以上の金額のものは取り扱ってはいけない。
 まぁ「原価」が800円なのであって、商品を売る時は原価以外にもお金がかかるから、一概にその景品の定価が800円かと言われてもこれはまた別の話。
それを踏まえて、この中古ショップのぬいぐるみたちをみると、上の階にポケセンがあるためか、中古なのにかなり強気の値段設定だった。
 中にはポケセンのぬいぐるみもあったが、なぜか定価以上の金額。
 これならポケセンで買ったほうが、コスパが良いんじゃないだろうか、と思って最終的にポケセンでぬいぐるみを買った。
ポケセンのぬいぐるみは入れ替えが激しい
ピカチュウとかメジャーのポケモンって絶対置いてあるはず、なんて思っちゃいけない。
 こういうメジャーなポケモンは人気が故にないこともある。
 私が行った時は、ピカチュウのぬいぐるみがなかった。
 厳密に言えばあったのだが、季節ものの洋服を着たピカチュウが売っていただけで、誰もが想像する、普通のピカチュウはなかったのだ。
 イーブイもミミッキュもなかった。
 これは大誤算だった。
 なので、もしお目当のぬいぐるみがあるのなら、事前にお店に確認した方が確実だ。
入店制限に注意
これはごく稀にあるのだが、ポケモンのゲームの発売日だったり、土日で混むことが分かっている日は入店制限がかかる。
 朝に整理券を配布したりするので、その場合はサイトに情報が載っているので確認して欲しい。
 おそらく新型コロナ対策なのだと思うが、その影響で今後も入店規制がかかるおそれがあるので、もしプレゼントを考えているなら、サイトをこまめにチェックしてほしい。
実はアマゾンでポケセンのぬいぐるみを扱っていた
 ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ 等身大ピカチュウ ノーマル
  
こういうので良いんです!
 私がポケセンに行った時はこういうシンプルなものが売っていなかった。
 ぬいぐるみ目当なら、普通にAmazonで売っている。
 ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ ゼニガメ
  ただ、注意しないといけないのは、定価より高い場合があるということ。
 なので、ある程度定価を知っておかないと、損をするはめになる。
 そういう意味では、一度ポケセンに足を運んで欲しい。
ポケセン誕生日特典
ポケセンには誕生日の月に行くと、色々な特典がある。
 「わくわくお誕生日」と題して、子どもが喜びそうなイベントがある。
 ちなみに年齢制限はないようなので、大人も参加して大丈夫。
 私たちはゲームソフトを持っていないので、バースデーシールと、ピカチュウのおいわいARカードをもらった。
 シールは、スタッフに声をかけると、さらにシールを貼ってくれる。
 うちの子どもはスタッフに声をかけて、嬉しそうにシールを貼っていた。
まとめ
ポケモンが詳しくなくても、ポケセンはある程度楽しめる。
 だが、もし狙っているポケモンのグッズがあるのなら、事前にお店に確認すること。
 ピカチュウ(お目当のポケモン)は必ずしも置いてあるとは限らないので注意。
 
 









