前回は「赤ちゃんの背中スイッチを押さずに寝かしつける方法。スリングで寝かせる」でスリングの便利さを紹介した。
これから出産を控える妊婦さんに、何を用意したらいいか、これはオススメ、これはいらない、を独自の目線で紹介する。
というわけで、異論があると思うがこういう意見もある、という程度にとどめて欲しい。


初めての出産、必要なもの

これは産院によって違う。帝王切開か普通分娩かでも違う。「あったら便利なもの、用意すべきもの」も産院によって違う。
ちなみに私が用意したものは、

  • ペットボトルをストローで飲めるキャップ(結局2人とも産む時使わなかった…)
  • 円座クッション(これは普通分娩の人には必須)
  • 入院中の飲む水2l (産院でも買えるが高い、食事に出るけど足りない)
  • 乾燥してるのでリップ&ハンドクリーム、マスク(コロナ禍で必須だと思うが)
  • パソコン・wi-fi&充電機器類

そのくらい。
他は産院から用意してくださいと言われたもの。
テニスボールは普通分娩の人は産院になければ必須。
陣痛時はテニスボール必須なんです。
これのおかげで陣痛が和らいだ。
おそらく産院にあると思うが確認して欲しい。


出産前にすること

体調のいい時、安定期に入ったら旅行を。

子供が生まれてから行動が制限されるからだ。
今まで行ったところが行けなくなる。
もちろん、行ける人は行ける。
なにしろ、旦那さんと二人で行けるということが、出産後はかなり難しい。
なので私は妊娠した友人には「ぜひ旅行を!」と言っている。
もちろん体調に十分気をつけて欲しい。
あとは、コロナ禍なので人混みは避けるべき。
シーズンではないところなら、おそらく空いているだろう。
妊婦さん専用のサービスなんてものもあるから探してみて欲しい。
妊婦さんだと車を駐車する時、優先スペースに停められるのも忘れないで欲しい。


出産後に必要なグッズを買う

何を買ったら良いか分からないと思う。
迷った場合は今は買わない方がいい。
なければ生まれた後買えばいいのだから。
あと盲点なのが、出産祝いで意外にプレゼントを貰う。
そこを計算して…というのも変な話だが、欲しいものを言える間柄なら言ってしまっていいと思う。あまり万全に準備し過ぎると、プレゼントを渡す方が困ってしまう。

おひとりさま満喫

一人でゆっくりカフェとか、ショッピングとか。
コロナ禍で難しいかもしれないが、おひとりさまを満喫して欲しい。

出産準備リストを参考に私が必要だと思うもの

  • 母子手帳ケース(友人にプレゼント頼むか後日買う)
  • マタニティブラ→ユニクロのブラトップ数枚で十分(下手なもの買うとすぐゴムが伸びてダメになってしまうので、ブラトップがお勧め)
  • 授乳服(おさがりがあれば○。最近はマタニティ兼用があるから長く使えて便利なものを。中古で十分。)
  • 部屋着(前開きのもの。出産後1ヶ月は外に出ず、1日部屋着のことも)
  • 円座クッション(普通分娩の人必須)
  • 母乳パッド(すぐ必要)
  • 腹部保護帯(帝王切開の人必須。産院でもらえる場合あり)
  • 赤ちゃん服(退院時に必要。おさがりがあれば○。新生児はすぐサイズアウトするのでサイズに幅があるもの。肌着類は汚れるため使う。洋服何が必要かは自分で調べて欲しい。中古がお勧め)
  • スタイ(汚れるので何枚か)
  • スリング
  • 抱っこ紐(エルゴ一択。長時間歩く場合はスリングよりこっち)
  • 車ある場合、チャイルドシート(中古物で十分。新生児対応のものを)
  • ガーゼ(ばんばん使う)
  • ベビーベッド(中古かレンタル。中古で十分)
  • 布団類(綺麗目な中古を探す)
  • 電動ハイローチェア(中古で十分。必要なくなったら売ればいい。これがすごく使える)
  • 哺乳瓶、消毒グッズ等(完母考えている人も一応用意)
  • 搾乳機(抵抗があるかもしれないが中古で十分)
  • 母乳保存バッグ(中古で新品売っていたりする。フリマサイトだと安い)
  • 紙おむつ(新生児用2パックくらい。あとは買い足す。あまり多く買うとサイズアウトして泣く)
  • おしりふき・おしりふき蓋(蓋はプレゼントでもらう場合も)
  • おしりふきウォーマー(冬出産の場合、赤ちゃん冷たいおしりふきだと嫌がる。中古で十分)
  • ベビー衣料洗剤(我が家は無添加のものを1歳くらいまで使っていた)
  • ベビーバス(空気で膨らませるタイプがお勧め。赤ちゃんの股の間に挟むところがあるタイプが⚪︎)
  • 湯上りタオル(プレゼントでもらう場合も)
  • 沐浴剤・ベビーソープ(新生児は沐浴剤のみで大丈夫なタイプを選ぶ)
  • ベビークリーム等(大人も使えるタイプだと無駄にならない)
  • 赤ちゃん用綿棒(細いタイプは意外に使う機会が多い)
  • 爪切り(ハサミタイプが使いやすい)

ざっと書き出してみた。こんなに必要だったっけ?(笑)


本当に便利だった赤ちゃんグッズ

上の中からいくつかピックアップしていく。

ブラトップ

まずはユニクロのブラトップ
マタニティブラ、授乳用の前開きのキャミソール、と授乳用の下着は色々あるがブラトップだけで良い。
ブラトップのキャミソールタイプが使いやすい。

自分の服

外出用授乳服はマタニティ服と兼用できるものを用意する。
授乳服は中古ショップで安価に手に入る。
外用授乳服以外は部屋着の前開きタイプで十分。
部屋着はわざわざ授乳服用意しなくても大丈夫。
覚悟して欲しいのが、おそらく2週間は部屋着で過ごすことになる。
いつでも寝られるように、隙あらば寝る感じだ。
寝巻きと日中着る服と着替えてられない。
なので恥ずかしくない部屋着で1日過ごす感じで。
ちなみに私はジャージでずっと過ごしていた。

赤ちゃんの服

赤ちゃんに必要な服類は全てお下がりかプレゼントか中古ショップで買ったもの。
すぐサイズアウトするし、着ているとすぐ伸びてダメになる。
私のお勧めはGAP。
可愛いし、もちがいい。
我が家の子供達の洋服は全て中古ショップで買った。
下手に西松屋やアカチャンホンポで新品買うと、1回着てダメになったものもあった(プレゼントとしていただいた物で、もったいなかったからサイズアウトするまで着た)
なので今でもそうだが、中古ショップでブランドもの、これが狙い目。
ブランドといっても、バーバリーとか高級ブランドではなく、GAP、ファミリア、ミキハウス、メゾピアノ、組曲、などだ。他にもたくさんあるので調べてみて欲しい。
とにかくブランド物は中古でも綺麗なものが多い。
当然、サイズアウトしても次に回せたり、お下がりとしてあげられたり、フリマサイト等で売ったりできる。

抱っこ紐

スリングは「赤ちゃんの背中スイッチを押さずに寝かしつける方法。スリングで寝かせる」を参照。スリングは使いこなせたら本当便利。
うちは普段使いはスリングで、どこかお出かけという時はエルゴを使っていた。
エルゴは新生児から使え、本当疲れない。
しかも長く使える。
我が家はいくつかのスリングと、エルゴ2つを使っていた。
そんなに必要なくない?と思うかもしれないが、旦那用、自分用、洗い替え用、大きくなったらおんぶ用エルゴ、と必要だった。
エルゴは、一つはプレゼントとしてねだって旦那のおばあちゃんに買ってもらった。
もう一つは得意のフリマサイトで無料で手に入れた。
以前はエルゴ人気すぎて、ボロボロになるまで使う人続出で中古に出回らなかったのだが、最近はぼちぼち出るようになった。ピンキリだが1000円も出せば美品のものが買えるはず。
エルゴで注意なのが、年代によってデザイン等違うということ。
古いタイプも出回っている。
もちろん最近のものが使い勝手が良い。
古いタイプだと新生児に使うには別売りのインファントインサートというものが必要なのを覚えておいて欲しい。
あと、エルゴの欠点は夏場は蒸すこと。
暑すぎて赤ちゃんが脱水になるんじゃないかと、そのくらい汗でびしょびしょになる。
なのでこの時期はスリングを使っていた。

ベビーベッド

赤ちゃんを埃から守るために必要。場所取るからそこは注意が必要。オムツも替えやすい。
中古ショップやフリマサイト(手渡し系)だとお得に手に入る。
レンタルも良いが、我が家は1歳過ぎくらいまで使っていたので、中古の方が日にち気にしなくて良いからお勧め。


電動ハイローチェア

これが意外に敬遠されるのだが、本当に便利。ちょっとぐずればこれで自動で揺らせば泣き止んで寝たりする。スリングと併用すれば無敵だ。
何度これに救われたか分からない。
ただ、高いっ!高すぎるっ!
中古ショップでも高値で取引されているので、フリマサイト(手渡し系)がお勧め。
それでも相場が5,000円〜10,000円くらい。使わなくなったら売ることを考えれば、手が出やすい。使っていても、おそらく同じ値段で売れる。だって相場だから。
成長したら、そのまま食事椅子になるし、オムツ替えるのにも便利。
お風呂上がりにちょっと赤ちゃんを置くのにも便利。
うちは子供が10ヶ月くらいまで使っていた。
特に2ヶ月〜寝返りするまではすごく重宝した。
買って損はない。

紙おむつ等の消耗品

いくつ買えばいいのか分からなかったりする。
フリマサイトでも「多く買いすぎてサイズアウトしました」なんてよく見かける。
新生児用は1ヶ月ほどでサイズアウトする。次のサイズのSサイズは生後3ヶ月くらいでサイズアウト。(※我が家の場合です)
次のMサイズはそこそこ長く使う。
なので、新生児用は2パックで様子見。Sサイズも2〜3パックくらいで様子見、というところが妥当。
もちろん、赤ちゃんが大きくなって、対応体重からはみ出たとしても使えるには使える。
しかし、何がダメって、漏れる。漏れるから洗濯物が増える。
なのでケチって小さめサイズ使うより、ちゃんとしたサイズで使ったほうがいい。
う○ちとかお尻に沿って背中に漏れるから。
赤ちゃんのう○ちって落ちないし、手洗いが面倒なのですよ…。
その労力考えるならきちんとサイズに沿った方がいい。
買いすぎ、ダメっ!絶対っ!

あと度々議論になる、オムツのメーカー問題。
こればっかりは使ってみるしかない。
うちは普段パンパースで、夏場はかぶれるためメリーズを使用。
メリーズは値段高いが、やはりいい。
あと、オムツのう○ちがどうしても背中に漏れるって人は、ムーニーマンを使ってみて欲しい。
赤ちゃんの世話に慣れてくると、そろそろう○ち出そう…ってのが分かってくる。
そのタイミングでムーニーマンを履かせるのだ。
パンツタイプはポケットが付いているので、漏れにくく設計されている。
困っている人がいたら是非試してみて欲しい。

ちなみにこのオムツもフリマサイト(手渡し系)で出回っているのをよく見るが、私は新品を買っている。
なぜなら、労力を考えると高いから。
相場は開封済みだったりしても大体800円くらい。
新品だと1000円くらいなのに…だ。
取引場所まで出向く手間と労力とガソリン代考えたら、近くの安いお店で買っても値段は変わらない。
しかも開封済みで、ジメジメした時期や、水気のある場所に保管されていたりすると、オムツって青い線(おし○こ出たサイン)の色が変わってしまうのですよ…。
そうなると使えない…。
そんなリスク考えるなら安いお店で新品買います。

もちろん考え方は人それぞれなので(実際取引している人もいるし、中には安くて美品もある)あくまで、私の考え、ということで。

生まれてすぐ必要じゃないもの

意外かもしれないがベビーカー
ベビーカーによって4ヶ月から使えるものがあるが、これがお勧め。
なぜなら新生児から使えるものはA型(AB型)といわれるものが多いから。
そしてA型は1歳くらいまでしか使えない。(使い勝手が悪い)
B型の方が長く使える。
なので出産直後はいらない。
赤ちゃん軽いし抱っこで十分。
生まれてからゆっくり選ぶのが良い。
もちろんお勧めは中古ショップ。
300円で売っているのもあった。(何か欠陥があるのかと思ってくまなく見たが、見当たらなかった)
しかも美品。


生まれてすぐは必要ないが、バンボもあれば便利。我が家は必須アイテムだった。
4ヶ月頃から座らせていた。
こちらも新品だと高いが、中古ショップで1000円ほど。
フリマサイト(手渡し系)だと500円なんてのもある。
自宅以外の家に行く時、大体バンボを持参して行っていた。
動くようになると脱走してしまうので使う時期は短いが、必須アイテム。
必要なくなったら、1000円ほどで売れるので(手渡し系フリマサイト)、是非用意して欲しい。

まとめ

  • すぐ必要なものは買う。そうでないもの、迷っているならとりあえず買わず様子見で(後で買える)
  • フリマサイト、中古ショップをうまく活用し、賢い買い物を。
  • 生まれるまでに今じゃなきゃできないことをやる。(旅行など)
  • 無駄な買い物はしない、買いすぎない。(上記参照で、目安に)

先輩ママさんの意見を聞いたりして、何が必要か、必要じゃないか、判断して準備して欲しい。